口内炎は舌の縁や唇、ほほの裏など口の中の粘膜に起こる炎症の総称です。よく見られるのが白っぽい円形の炎症(潰瘍)ができ、周囲が赤くなる「アフタ性」と呼ばれるタイプです。疲労やストレスなどで免疫力が落ちたときにできやすい。数や場所、大きさは様々です。繰り返すケースもあります。
〇口内炎になりやすいのは・・・
歯みがきをあまりしない、疲労やストレスがたまっている、睡眠不足、口の中をよく咬む、喫煙、ビタミンやミネラルの摂取不足、口の中が乾いている。
〇口内炎予防で気を付けたいこと
口の中を清潔に保つ、合わない義歯や矯正器具は調整する、疲労やストレスを避ける、十分な睡眠、バランスの良い食事
〇口内炎に潜む・見分けがつきにくい病気
・ベーチェット病、シェーグレン症候群、梅毒、炎症性腸疾患、口腔がん
口内炎の治療ではステロイドの塗り薬や飲み薬などを使います。市販薬もあり、1~2週間で治る場合がほとんどです。口内炎が2週間以上続くときは専門医を受診しましょう。