香流歯科コラム

名古屋市名東区の歯科医院 インプラント・歯周病・入れ歯治療

  • 記事一覧

学校歯科健康診断と歯科医院の検査、どう違う?

こんにちは(^ ^) 名古屋市名東区「香流歯科医院」の院長の吉本です。

今回は歯科検診についてお話したいと思います。

新学期がスタートする4月。今年も学校歯科健康診断の季節がやってきました。

学校歯科健康診断とは、学校で行う歯科の集団健康診断で、親御さんも子どものころに受けた記憶があるでしょう。

平成7年以前は、お口に病気がないかを診て、病気が見つかったお子さんにだけ結果をお知らせしていました。ですから当時の親御さんからは、「紙が来ると、子どもを歯医者につれて行かなきゃならないからドキッとする」とよく言われたものです。

 しかし、平成26年の「学校保健安全法施行規則」の改訂をへて、現在は、全員に結果を通知することになっています。また健康診断の方針も、お口の健康度チェックへとシフトました。

 

学校歯科健診診断で行うのは、お口の健康度のスクリーニング

お口の健康度を「とくに異常なし」「軽度の問題があり定期的観察が必要」「歯科医師による検査と診断、適切な治療や相談が必要」の三つに分けてお知らせしてくれます。

 

歯科医院で行うのは、治療方針の決定に必要な精密検査と確定診断

エックス線写真を撮ったり、う蝕探知機で虫歯の進行度を測定したり、歯周ポケット診査行って歯周病の進行度を測定するなどして精密に調べます。

 

「学校で歯医者さんが診るのに、なぜ改めて歯科医院の診断が必要なの?」とお思いになるかもしれませんね。

 

実は歯の病気は、視診だけでは判定できないものが多々あります。

虫歯の大きさの診断にもエックス線検査が必要です。

こうした審査を受けてはじめて、正確な確定診断ができ、治療方針を決めることが出来るのです。

 

将来、お子さんが歯で苦労しないおとなになる為に、学校から届く歯科健康診断の結果をお子さんと一緒に確認して頂き、「健康な歯への入り口」として、そのお知らせをぜひ活用してください。

kenkoushindan06_shika

 

引用:クインテッセンス出版株式会社nico ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

香流歯科は町のかかりつけ歯科医としてひとりひとりの症状に 応じた適切な治療を行います。 予防歯科を中心に、インプラント治療、歯周病、入れ歯治療、 口腔ケアに力を入れています。 http://www.kanare-dc.com/

  • 記事一覧